|トップページ|
こちらは会員限定のページです。会員でない方の閲覧はご遠慮ください。
@これまでの記録
これまでの記録
|最新|会館建設|R5年度|R4年度|R3年度|R2年度|R1年度|H30年度|H29年度|H28年度|設立|
平成29年度(2017年度)
【総会】総会を開催しました(3月26日)
すみれ野自治会の総会を開催しました。
日時 :平成29年3月26日(日) 10:00〜
場所 :コモ池荘(水利組合) 地図はこちら
出席者 :役員並びに班長(新班長・現班長) ※現班長・新班長へは組長からご案内済み
真美ケ丘西小学校PTAが実施している廃品回収へご協力をお願いします。
<すみれ野地区の実施予定日>
- 平成29年10月6日、11月3日、12月1日、1月5日、2月2日、3月2日
<回収品目>
- 古新聞、古雑誌、ボロ布、段ボール、牛乳パック、アルミ缶
※上記品目以外は回収されませんのでご注意ください。
<出し方>
- 午前9時までにご自宅の門の外(道路上)へお出しください。業者が順次回収していきます。
※必ず門の外、ガレージの外にお出しください。
※雨の場合も外にお出しください。ビニール等を掛ける必要はありません。
※万が一、回収漏れ等が発生した場合は、ご容赦ください。
【一斉清掃】春の一斉清掃を実施します
5月14日(日) 午前8時〜9時
春の香芝市美化運動推進月間に春の一斉清掃を実施します。地域を自分たちの手できれいにする活動です。ご家族みんなでご参加ください!
1.実施日時:5月14日(日) 午前8時集合 (小雨決行・大雨の時は21日に延期します)
2.集合場所:山崎公園
3.清掃場所:道路・公園・その他公共の場所 (ゴミ拾い・雑草抜き)
4.当日の携行品:清掃に必要なもの(軍手・火ばさみ・鎌など)を各自ご持参ください
※火ばさみ、鎌などは貸出し可能です(数に限りがあります)。ゴミ袋は配布します。
※お子様がケガをしないように、鎌などの取り扱いはご注意ください。
5.当日の清掃手順・方法については各組長の指示に従ってください。
6.当日は、各家庭から必ず1名以上の参加をお願いします。
7.当日班長は班員の出欠状況を、各組長に報告願いします。
すみれ野地区は私たちの町です。いつも美しく住みよい街づくりに努めましょう。
平素から缶類やゴミを道路・水路に捨てないようにお互いいに心がけましょう。
⇒過去の一斉清掃の様子はこちら
春季一斉清掃の様子(2017.5.14)
・5月14日(日) 春の一斉清掃を実施しました。(午前8時〜9時)
一斉清掃は230名を超える皆様にご参加いただきました。大変お忙しい中、早朝からご参加いただきましてありがとうございました。
6月25日(日) 平成29年度第2回総会を実施しました。(午前10時〜11時)
・平成29年度第二回総会を開催し、議題は承認されました。
⇒総会資料はこちら(過去の総会資料も掲載しました)
真美ケ丘西小学校の環境整備(草刈り・枝切り)について(8月19日)
真美ケ丘西小学校の草刈り・枝切りを実施します。ご参加へのご協力をお願いいたします。(参加必須ではありません)
日時:8/19(土)8:00〜 雨天の場合、8/20(日)8:00〜
場所:真美ケ丘西小学校 運動場周辺
作業内容:運動場周辺の草刈り・枝切り
※刈った草は、8/21(月)の美化清掃の時間に、子供たちが回収します。
作業道具:各自持参 (草刈り機がある人はご協力をお願いします)
真美ヶ丘西小学校清掃(2017.8.19)
真美ヶ丘西小学校区の自治会で小学校の草刈りを実施しました。
朝から暑い中にも関わらず、15名もの方に清掃にご参加いただきました。本当にありがとうございました。
【イベント】小・中学生向け星空観望会のご案内(8月26日)
小・中学生向けの星空観望会を開催します。望遠鏡で星を覗いてみませんか。日時:
7/29(土)19:30〜21:30の間(7/29は曇天の為・中止となりました)
8/26(土)19:30〜21:30の間(8/26は土星・月などの観望ができました。多くのご参加ありがとうございました)
場所:山崎公園
対象者:小学生・中学生(小学生は保護者同伴)
実施判断:雨天・曇天の場合は中止(星が見れないため)
<注意事項>
・夜間ですので、騒いだり大声を出したりせずに、静かに観望していただくよう
お願いします。
・終了次第、公園で遊んだりせずに各自速やかにご帰宅願います。
・望遠鏡の機材数の都合上、観望会は小・中学生を対象とします。
・怪我・事故等の責任は負いません。ご了承ください。
・混雑すると時間を要する可能性があるため、終了時刻の30分前(21:00頃)
までにはお越しください。
※夜なので蚊に刺されないよう、虫よけなどご準備ください。
星空観望会の様子(2017.8.26)
・8月26日(土) 小・中学生向けの星空観望会を開催しました。(午後7時半〜9時半)
100名を超える方に参加をいただきました。
セッティング風景
観望会の様子
望遠鏡にカメラを近づけて撮影しました。
【一斉清掃】後期美化一斉清掃 参加のお願い(10月8日)
後期美化清掃を実施いたします。ご協力くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
日時:10月8日(日) 午前8時〜9時 (小雨決行)
※大雨の時は、翌10月9日(月・祝)に延期します
集合場所:山崎公園
清掃箇所:道路・公園・その他公共の場所 (各組に分かれて清掃します)
持ち物:清掃に必要な用具(軍手、カマ、ヒバサミ等)
※貸出用具の数に限りがありますので、用具をお持ちの方はご持参をお願いします。
※当日の清掃手順・方法については各組長の指示に従ってください。
※当日、班長は、班員の出欠状況を各組長に報告してください。
※当日欠席される方は、清掃日までに自宅周辺及び公園等のゴミ拾いをしておいてください。
秋季(後期)美化一斉清掃の様子(2017.10.8)
・10月8日(日) 後期美化清掃を実施いたしました(午前8時〜9時)
220名が参加しました。多くのご参加ありがとうございました。
その後、自治会役員で、消火ホース格納庫内、並びに、交通事故防止安全幕の点検を実施しました。
下田地区秋祭りのご案内(10月15日)
本年度も下田地区秋祭りが実施されます。お神輿がすみれ野地区を巡行します。是非、奮ってご参加ください。
<神輿の巡行> ※雨天の為、神輿の巡行は中止となりました。(バザーは実施します)
こども神輿が、午後1時から午後2時過ぎぐらいまで下田東からすみれ野地区を巡行します。スタートは山崎神社、ゴールは水利組合コモ池荘となります。
日時・場所 10月15日(日) 午後1時 山崎神社に集合 (大雨中止)
※「山崎公園」ではありませんのでご注意ください。
※小さいお子様は必ず保護者の付き添いをお願いします。
<バザー>
日時・場所 10月15日(日) 午後4時〜 下田公民館(JR香芝駅前)
※あてもの・福袋・金魚すくい・みたらし・フランクフルト・お飲み物・焼きとうもろこしなどが予定されています。(雨天決行)
昨年の神輿巡行の様子はこちらからご覧いただけます。(昨年度は平成28年10月16日)
【防災訓練】合同防災訓練のご案内(11月26日)
真美ケ丘東、真美ケ丘西小学校区合同防災訓練を実施します。
日時:平成29年11月26日(日) 午前9時〜11時 <雨天中止>
場所:午前9時に山崎公園に集合します。その後、集団で香芝東中学校へと移動します。
●以前の回覧で参加申し込みをされた方が訓練の対象です。
(ご参加いただく方には別途組長からゼッケンの配布と当日の流れの説明を実施しています)
●当日は徒歩にての移動となります。動きやすい服装でご参加下さい。
合同防災訓練の様子(2017.11.26)
・11月26日(日) 真美ケ丘東、真美ケ丘西小学校区合同防災訓練を実施いたしました(午前9時〜12時)
すみれ野自治会からは30名が参加しました。
すみれ野から会場となる香芝東中学校へ移動します。徒歩で約15分程度要します。
集合
香芝東中学校にある簡易トイレの設営訓練
便座は椅子のような形になっています
体育館にある簡易ベッドの組み立て訓練
煙体験訓練
奈良県に新たに配備されたドクターヘリの離着陸訓練
【防災訓練】平成29年度すみれ野地区自主防災会防災訓練を実施いたします(2月4日)
今年度は、消火体験や消火用器具の使い方の体験に加え、新たに「煙」が充満した部屋はどうなるかという体験や、本物の消火器を実際に噴射したらどうなるかの実験も行う予定をしています。
いざという時の為にも、大人も子供も奮ってご参加ください。
日時:平成30年2月4日(日) 午前10時(雨天中止)
場所:山崎公園
内容:@家庭用消火器の扱い方・実施訓練
A消火栓BOXの扱い方・放水までの見学
B火事による煙体験及び避難訓練(今回初めての実施です)
C消防自動車の仕組み・説明
※当日は強風の為、本物の消火器を使用した訓練は中止となりました
すみれ野地区 防災訓練の様子(2017.11.26)
・2月4日(日) 平成29年度すみれ野地区自主防災会防災訓練を実施しました(午前10時〜11時)
強風の吹く中、100名を超える多くのご参加をいただきありがとうございました。
水消火器での訓練
ホース格納箱内の説明
煙体験の様子
タンク車の解説
総会を行います(3月25日)
すみれ野自治会の総会を行います。
日時:平成30年3月25日(日) 午前10時〜12時 (5分前までにはお集まりください)
場所:水利組合 コモ池荘
参加者:現・新役員、現・新組長、現・新班長
※現・新班長の方で出席できない場合は、組長までご相談ください。