「すみれ野自治会」は、奈良県香芝市すみれ野地区の自治会です。平成28年(2016年)4月に発足しました。 令和4年(2022年)8月に地縁団体として市に認可されました。

【世帯数】360世帯(戸建:205世帯・集合住宅:155室)/準会員(法人会員)9社

令和5年8月5日付け回覧 " みんなで作る自治会館!「間取り」のアンケート"

アンケート結果は【自治会館建設プロジェクトHP】でご案内しています。

※新しい情報 NEW! がありますので、本ページもご覧ください

会員向けメニュー

地図ゴミ交通安全防犯防災バス育児

回覧組長/班長年間行事連絡フォームQ&A

規約/様式回覧/広報総会資料記録ゲーム

自治会館建設プロジェクトHP

会員情報の登録・更新は 【会員情報登録フォーム】へ

重要なご案内

一斉清掃や自治会イベントなど重要行事のご案内です。

NEW! 秋の一斉清掃を10月22日(日)に実施します。

秋の一斉清掃(クリーン作戦)を2023年10月22日(日)に実施します。各自の組のエリアを清掃します。※清掃時間は1時間程度です。

 

場所:山崎公園(いつもと同じ公園です)

集合時間:1・2・5組:8時00分集合

     3・4組  :8時30分集合  (ご都合に応じ、異なる組へのご参加可能です!)

 

◆お子様は、道路に出ると危険なので、公園や歩道の清掃をお願いします。

◆マスク着用は任意です。火ばさみは自治会でも準備していますが、不足に備えてご持参いただければ幸いです。

◆軍手は各自お持ちください。

◆雨天の場合は、10月29日(日)に延期します。
◆当日、微妙なお天気の場合は、本HPにて実施有無をご案内します。

NEW! 冬の防災訓練を12月3日(日)実施予定です

冬の防災訓練を計画しています。詳細は随時回覧等でご案内します。

 

場所:山崎公園(いつもと同じ公園です)

時間:10時〜12時

【これまでの情報】

すみれ野自治会 令和5年度 第3回総会(臨時)を書面開催しました(8/6)

コミュニティー助成の採択(当選)を受けて、令和5年度予算補正を議題に、臨時の総会を書面にて実施しました。組長さま・班長さまには ご対応をいただきましてありがとうございました。

組長・班長、全26名の承認となりました。

⇒【総会資料はこちらです

すみれ野自治会 令和5年度 第2回通常総会を6月25日に開催しました

6月25日(日)に香芝市中央公民館にて、すみれ野自治会総会を実施しました。

出席対象者:組長さん班長さんと、本部役員メンバー

受付:午前9時45分〜   総会:午前10時より開始

⇒【総会資料はこちらです

令和4年度の事業報告、決算、自治会館建設事業者の選定について、承認されました。

結果につきましては、回覧にてご案内しております。⇒【回覧はこちらです

春の一斉清掃を5月28日(日)に実施しました!参加ありがとうございます!

春の一斉清掃(クリーン作戦)を2023年5月28日(日)に実施しました。

421名もの参加をいただきました。早朝からありがとうございました!
 

◆場所:山崎公園(いつもと同じ公園です)

◆集合時間:1・2・5組:8時00分集合

      3・4組  :8時30分集合  (ご都合に合わせて異なる組へのご参加可能です)

※清掃時間は1時間程度

◆マスク着用は任意となります。火ばさみは自治会でも準備していますが、不足に備えてご持参いただければ幸いです。

◆軍手は各自お持ちください。

⇒ 【一斉清掃のご案内】 【一斉清掃のポスター

 

 

 

すみれ野自治会 令和5年度 第1回通常総会を3月26日に開催しました

すみれ野自治会 令和5年度第1回通常総会を開催しました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

・日程:令和5年3月26日(日)9時45分 受付(10時から会議開始)

・場所:香芝市中央公民館

・出席対象者:本部役員・組長・班長(現・新とも)

※資料は【総会資料】に掲載しております。


総会では、今年度事業計画・予算、自治会館の建設の実施とその方針など、すべての議題が承認されました。

 

<令和4年度>

自治会館建設に向けた取り組みを開始します(2023/1/1掲載)

自治会館建設に向けた取り組みを開始します。詳しくは令和5年1月1日の回覧板をご覧ください。専用HPを開設して各種情報を掲載していきます。⇒【自治会館建設プロジェクトHP

子供向けクリスマス会を12月10日(土) に開催しました(2022/12/11)

12月10日(土)に自治会発足以来初めてのクリスマス会を開催しました。当日はいいお天気に恵まれました。

中央公民館での開催にも関わらず、327名もの方に参加をいただきました。

当日は「ヒロ赤星さんのマジック&バルーンショー」「射的・ラッキーボール・うまい棒釣り縁日」、「みんなで作るクリスマスツリー」を催し、参加いただいた皆さんに楽しんでいただきました。ご参加の皆様・スタッフの皆様、ありがとうございました!

 

今回は、自治会発足以後、初めての大規模なイベントで、役員や有志からなるメンバーでどのようなクリスマス会にするかについて企画検討し、事前準備を進め、無事、開催できました。途中、参加者数が当初想定より多いことが分かり、密を避けるために会場を2フロアへの拡張、実施時間の前倒ししての延長、 3部制での開催等の工夫により、参加者が集中することを避けることができました。


みんなでメッセージを貼り付けたクリスマスツリーは、現在、山崎公園の掲示板に貼り付けています。是非御覧ください。

すみれ野自治会が地縁団体として認可されました (令和4年8月3日付)

「香芝市指令市協第45号 令和4年7月27日付をもって申請のあった地縁による団体の認可については、地方自治法(昭和22年法律第67号)第260条の2第5項の規定により、認可する。 令和4年8月3日」

【総会】令和4年度第2回総会を6月26日(日)に実施しました(2022/6/26) 

令和4年6月26日(日)10時より、香芝市中央公民館 2階 視聴覚室にて、第2回総会を集合型で実施し ました。事業計画、令和3年度決算、一部規約の改定について承認されました。⇒ 総会資料は【こちら】です。

 


⇒ 過去の情報(記録)はこちら

お知らせ

会員へのお知らせです。是非ご覧ください。
令和5年度(2023年度)

令和4年度(2022年度)
令和3年度(2021年度)
令和2年度(2020年度)
令和元年度(2019年度)

ご協力のお願い(通年)

会員の方へのご協力のお願いです。
周辺のイベント情報
お子様が楽しめる近隣自治会開催のイベント・周辺のイベントで自治会に入った情報をご案内します。(自治会や自治体関係、地域のお祭り、鉄道イベント、福祉施設・学校関係等)

 

NEW!  2023年10月15日(日) 下田東地区のお神輿巡行情報

すみれ野の近くをお神輿が巡行します!

◆14時に「遊歩道」にてお神輿と合流(山崎神社を出発しますが、国道を横断するため、すみれ野の方は「遊歩道」で待機して、合流してください)

◆小さなお子さんは、その後の道路横断などもあるため「遊歩道付近のみの参加」を推奨します。

◆巡行は30分程度です。遊歩道を過ぎると下田東地区を巡行 して、山崎神社に戻る予定です。

 

NEW!   2023年10月21日(土)・22日(日) きんてつ鉄道まつり

近鉄五位堂検修車庫にて、きんてつ鉄道まつりが開催されます。

 

NEW!  2023年11月5日(日)香芝ふれあいフェスタ2023

10:00〜15:00 に、市役所南側駐車場・総合体育館駐車場にて開催されます。さまざまなブースや出店などが予定されています。※雨天中止

 

香芝市ふたかみ文化センター・二上山博物館・中央公民館 のイベント情報
随時、イベントが開催されています。詳細は【こちら≫】です。

 

周辺のお祭り情報(例年)
例年7月9日:板仏のお祭り(狐井)
例年7月10日:金比羅神社夏祭り(下田)

 

⇒ 過去の周辺イベント情報

⇒ これまでの総会資料は【こちら

⇒ 過去の新着情報は【こちら

⇒ これまでの活動記録(写真など)は【こちら

 

自治会加入のお願い

すみれ野地域に居住される方、事業活動を営む個人・法人等は、すみれ野自治会へのご加入をお願いしております。なお、香芝市ではほとんどの世帯が自治会に加入しております。

◆新たにすみれ野地区にお住まいになられる方へ

◆すみれ野地区で営業活動等を行う方(店舗等の代表者さま)へ

◆すみれ野地区で開発を行う建設業者等(ハイツ等のオーナー・建設関係)の方へ

⇒詳しくは【自治会加入ご案内】ページをご参照ください

すみれ野地区について

◆すみれ野地区について

現在のすみれ野地区は、平成27年6月6日(土)に町界町名が変更され「すみれ野一丁目・二丁目」となりました。⇒変更区域図は 【こちら

◆すみれ野地区へのアクセス

◆すみれ野自治会 組界図・公園等の所在地

すみれ野自治会は5つの組に分けて運営しています。

⇒地図・防災情報等、詳しくは【会員向け情報】ページをご参照ください。